ドライバーも
アイアンもパターも
実は真っすぐ
向けていないのです。
それを間違った方に
調整して打っているので
調子が悪くなると
崩れるのだそうです。
試してみてください。
道路かなんかで
直線の白線を
見つけてください。
それを後ろから
見てください。
今度はその直線に正確に
併行にアドレスして
左を向いて見てください。
なんと白線が少し左に
見えるのです。
これは目の錯覚です。
左に見える違和感で
真っすぐなのに
左に向き過ぎていると
思ってしまい調整を
してしまうのです。
直線の白線を見つけたら
いつもどれぐらい
左に見えているかを
身体で覚えて
ドライバーの参考に
アイアンの参考に
パターも誤差は
少ないのですが
そうなのです。
パターは少しの誤差でも
外れて1打です。
違う方向を向いてるのに
真っすぐ打てているのが
おかしいのです。
このイメージで
ティーショットの
OB率がうんと
下がりました。
ほとんどでないと
言ってもよいくらいです。
お試しあれ。